「ダイエットだってそうでしょ!?」【継続】こそが『美髪』への近道です(断言)

スタイリストのオオイケです。向井理と同じ身長です。さて、日頃のサロンワークにおいて僕ら「美容師」と「お客様」の間で大きな溝がある事に気が付きました。それはもう【三船美佳 × 高橋ジョージ】くらいの溝なんですが、今日はそんな「美容師」と「お客様」の意識の違いについてお話致します。

『美』は1日にしてならず

言葉にするとありきたり感がすごいですが、まさにこれです。日頃の小さな積み重ねにより『美』というものが作られ手に入れる事ができるという意味ですが、意外にもお客様の中にはこの大前提がスッポリ抜けてしまっている方が多いように感じます。そう。まるで、、、  いや特に例えは思いつかなかったですが「スッポリ」と!

単発で求めない

出典:http://jeradhillphoto.comサロンへいらっしゃる方の多くが、その日1日で最高のクオリティを手に入れようと考えてしまいがちです。お気持ちはよくよくわかります。が、残念ながらそれは不可能です。説明するまでもない事ですが、1〜2ヶ月に1度の美容室でどんなにキレイに仕上げてもらったとしても残りの「59/60日」がおろそかであっては当然結果は残念なものなってしまいます。サロンで最上級なヘアトリートメントをするのはとても良い事です。良い事ですが、自宅に帰って毎晩市販のシャンプーを使っていては元も子もありません。2ヶ月に1度病院で治療を受け、それ以外の59日を暴飲暴食している人が健康でいられると思いますか?

ダイエットだってそうでしょ?

出典:http://nmlifestylemag.comこれこれ。1日で痩せられますか?1日で理想のプロポーションになれますか?小さな積み重ねが、エモーションかつイノベーションでデスティネーションなプロポーションを作り上げるのです。「1日にしてならず」です。

「継続美」が美髪への近道

出典:http://www.empire.eduもうこれ以上責めると泣き出す女性が出てくると思うのでキツい事は言いませんが、日頃の積み重ねこそ『美髪』への近道なのです。何も難しい事はありません。あなたの髪質、頭皮質、コンディション、なりたいヘアスタイル、季節、、、などから理想のシャンプー・トリートメント・アウトバスオイルで髪を可愛がってあげるだけです。そう。髪への「愛情」といったところでしょうか。あなたの髪を『美髪』にするのは、あなた自身です。僕らはそれを全力でサポートしますから。美容師さんと共に、素敵なヘアライフを楽しんでみてはいかがですか?

オススメシャンプー&トリートメント

サロンでトリートメントをする前に、これでホームケアをすればまず間違いないですね。

まとめ

美容室へ行けば『美髪』になれる。は幻想です。もちろんその日の仕上がりは素晴らしいものになるかもしれません。が、翌日からは美容師さんの手の届かないあなただけが頼りの日々です。ですから、サロンでの「単発」の美に頼るのではなく美容師さんと共にコツコツと積み重ねた『美髪』を作りあげていく事をオススメします。こういった記事もご参考になさってみてはいかがでしょうか?
「市販のシャンプーと何が違うの?」現役美容師が教える【美容室のシャンプーが高い理由】http://realkirei.com/?p=1149

ofhair jiyugaoka

ofHair jiyugaoka 公式ブログ  tel:0337251305

0コメント

  • 1000 / 1000